地下鉄「表参道駅」すぐ。高級ブランドショップやカフェなどの入る複合施設
オーク表参道
オーク表参道
2015.7.15 Wed. nice breeze. #tokyocafe #cafehopping ・ ・ 週末のお茶休憩は#素敵空間 のこちらでレモン餡あんみつを。 窓全開でそよそよ風が入ってくる中、1年ぶりに会うお友達方ととりとめない話が止まらない。 #あんみつのお供はビールで #30度超えてたし #ビールのおかわりは我慢
茶酒 金田中 表参道 知らなかったのですが、老舗料亭がやってる和カフェみたいです。 注文してから作るわらび餅や葛切りは最高に美味しかった! この庭を見ながらお茶は最高でした。 ちなみにミストが出ます。 #金田中#オーク表参道#表参道#和カフェ#静かで落ち着く#京都みたい#caffe#東京#tokyo#japan#日本
2015年10月13日(火) 茶酒 金田中 東京アート旅は、限られた時間で、できるだけ沢山の展示を観たいので、とにかく歩き回ります。時には食事を抜いてまで 笑。 とはいえ、疲れるのは確か。今回はスパイラルの後、アート鑑賞も兼ねて、表参道で休憩しました。 oak omotesando(オーク表参道)にある和カフェ「茶酒 金田中」。 世界的に活躍する現代美術家 杉本博司氏が手がける和の空間と内装、素晴らしかったです。 この時期は窓を全開しオープンテラスになるようで、夕日が差し込むちょうどいい時間帯、疲れを癒せました。 こちらもmurakumoさんに教えてもらいました。 #茶酒金田中 #金田中 #和カフェ #カフェ #oakomotesando #オーク表参道 #杉本博司 #表参道
2015年10月13日(火) 究竟頂 oak omotesandoの2階エントランスホールは、杉本博司氏による古代の石室をイメージしたアート空間「究竟頂(くっきょうちょう)」。 天井には数理模型をモチーフにしたオブジェ「Marhematical Model 013」が設置されています。 全長6m、最も細い部分は細さ5mmの作品が、どこまでも続いていくかのように地上へ伸びています。先の尖り具合がカッコいいですね。 #究竟頂 #MarhematicalModel013 #数理模型 #oakomotesando #オーク表参道 #杉本博司 #現代アート #表参道 #奥行き同盟
決してブランド志向の私ではありませんが、散策したりするのは好きなので、この間の表参道を歩いていました時に、こちらの“COACH表参道”の外観にとても惹かれました。繊細に組まれたガラスの箱はとても新鮮で美しく、思わず立ち止まってしまうほど・・建物も芸術品なんですね… 歩いていてときめきました。#COACH #coach #COACH表参道 #表参道 #omotesando #建物探訪 #建築 #オーク表参道 #重松象平 #omanewyork #散策 #外観 #お洒落 #お洒落な街 #night #繊細 #ガラス #アート #art #私の休日 #私時間 #癒し #癒されて #happy #happiness #小さな幸せ #綺麗 … 今日も一日お疲れさまでした。この後も穏やかな時間(とき)を過ごせますように… いつも本当に本当に #ありがとう ございます… #ゆるゆると … #カメラ初心者 masiroより。
正式名称 |
オーク表参道 |
---|---|
略称 | |
住所 |
〒107-0061
東京都港区北青山3-6-1 地図を見る |
電話番号 | |
定休日 | なし |
駐車場の有無 | 駐車場なし |
備考 | |
特徴 | 公式アカウント一覧 |
公式サイト | オーク表参道の公式サイト |
公式Facebookページ | |
@oakomotesando | |
なし | |
LINE ID | なし | SNSから最新情報を知る |
タイムライン | 「オーク表参道」の検索結果を見る |
ハッシュタグ | 「#オーク表参道」のInstagramの画像を見る |
料金情報はありません。
店舗により異なる