網走・知床斜里・北見・紋別の遊び
突然だけど、遊び足りてる? 世の中にはいろんな面白い遊びがあるけどいつも同じ遊び方をしてしまいがち。遊ぶということに関してWikipediaを開いてみると「遊びとは心を満足させること」というような事が書いてあった。代わり映えのしない週末の遊び場所では心が満足しているとは言いがたい。例えば彼女・彼氏とのデート。どこへ遊びに行こうか? となった時の定番は大体「水族館」や「動物園」だけどDEECEなら「庭園」や「ボルダリング」などちょっと意外な遊び場所も揃ってる。インドア派なら屋内にある遊び場所だけを探すこともできるし、おすすめの遊び場所もランキング形式でチェックすることだってできる。パパ・ママが頭を悩ませる子供の遊びスポットもランキングでわかるから悩まなくて済みそうだ。男友達と遊ぶなら「スーパー銭湯」なんかに行ってみるのもいいだろうし、スリリングな気分を味わいたいならサバゲーも悪くない。女子同士で遊びに行こうとなった時には「テーマパーク」が盛り上がる。たまには、誰も誘わずひとりで遊びたい。そんな気分の時にはひとり映画や図書館めぐりという選択肢もある。飲み会の帰りの「この後どこ行く?」にも「ボウリング場」や「ダーツバー」など、楽しめる遊び場所はたくさんある。遊ぶということに関しては、あのウォルトディズニーも「遊び心と好奇心」がディズニーを支えたと言っていた。それじゃあウォルトにならって、遊び心と好奇心を持ってその日1日を楽しむために遊びに行くとしよう。
網走・知床斜里・北見・紋別の遊び の一覧
オホーツクエミューらんど
〒099-3115 北海道網走市稲富462-1
網走・知床斜里・北見・紋別の動物園 - 網走・知床斜里・北見・紋別
エミューってこんなにかわいいの?世界で2番目に大きい鳥と遊ぼう
大きなエミューも可愛いけど、ひなも可愛い!エミューだけではなく他の動物と触れ合うことも出来る。

オホーツクエミューらんどの口コミ
口笛吹くと寄ってくる。可愛い。 #網走 #オホーツクエミューらんど #エミュー #インコではない

オホーツクエミューらんどの基本情報
略称 | エミュー牧場 |
---|---|
料金 |
入場料 大人: 500円 高校生以下: 300円 |
営業時間 |
5月ゴールデンウイークから9月末日まで
9:00〜17:00
|
住所 | 北海道網走市稲富462-1 |
アクセス・最寄駅 |
|
公式サイト | http://www.emu-pasture.jp/indexpc.html |

オホーツクエミューらんど http://deece.jp/amusement/72373823
佐呂間町営スキー場
〒093-0504 北海道常呂郡佐呂間町字西富277-2
網走・知床斜里・北見・紋別のスキー場 - 網走・知床斜里・北見・紋別
サロマ湖近郊の町営スキー場は、いつもファミリー連れで大賑わい!
小ぢんまりとした規模のスキー場は、子どものスキーデビューに最適。ナイターも楽しめる。
佐呂間町営スキー場の口コミ
先週のはなし。いとこの子とスキーからの日帰り温泉。。 #佐呂間町営スキー場#日帰り温泉 #サロマ湖鶴雅リゾート #ばぁちゃん家 #まこっちゃんありがとう#sunset#ski#官品ですがね

佐呂間町営スキー場の基本情報
料金 |
高校生・一般 1回券: 100円 回数券: 1,000円 1日券: 1,500円 ナイター券: 500円 シーズン券: 15,000円 |
---|---|
営業時間 |
1月4日から3月12日まで(予定)
10:00〜21:00
備考
3月からは、平日:午後4時~午後9時、土日:午前10時~午後4時の営業時間となります。 |
住所 | 北海道常呂郡佐呂間町字西富277-2 |
アクセス・最寄駅 |
|
公式サイト | http://www.town.saroma.hokkaido.jp/shisetsu/sports_bunka/ski.html |
佐呂間町営スキー場 http://deece.jp/amusement/46799771
きたみファミリーランド
北海道北見市若松651
網走・知床斜里・北見・紋別の遊園地・テーマパーク - 網走・知床斜里・北見・紋別
驚きの入園料無料!森に囲まれた遊園地で、アトラクションやアウトドアを満喫!
冬季は市民スキー場として利用される『きたみファミリーランド』は、東北海道で数少ない遊園地だ。

きたみファミリーランドの口コミ
#きたみファミリーランド

きたみファミリーランドの基本情報
略称 | 北見ファミリーランド |
---|---|
料金 |
入園料無料 |
営業時間 |
通常営業日
10:00〜16:00
|
住所 | 北海道北見市若松651 |
アクセス・最寄駅 |
|
参考サイト | http://kousya.sakura.ne.jp/family.html |

きたみファミリーランド http://deece.jp/amusement/66008568
\ 今すぐ、人気の場所が知りたい方へ /
人気の場所がすぐにわかる!
ランキング順に切り替える
TABICAで探す!
北の大地の水族館
北海道北見市留辺蘂町松山1番地4
網走・知床斜里・北見・紋別の水族館 - 北見・留辺蘂町・遠軽町周辺
滝壺を見上げる絶景。世界初の凍る水槽を持つ北の大地の水族館
世界初の滝壺水槽からの雄大な光景を覗くことができる『山の水族館』凍る水槽も見逃せない。

北の大地の水族館の口コミ
先日立ち寄った留辺蘂の山の水族館 #北海道 #hokkaido #留辺蘂 #rubeshibe #山の水族館 #北の大地の水族館

#北の大地の水族館 #滝つぼ #川魚 #オショロコマ #世界初 #日本初 #水族館 #aqualium #北海道 #hokkaido #北見 #kitami #温根湯温泉 #onneyu

北の大地の水族館の基本情報
略称 | 山の水族館 |
---|---|
料金 |
通常料金 一般: 670円 中学生: 440円 小学生: 300円 |
営業時間 |
4月1日〜10月31日
8:30〜17:00
(最終入場: 16:40)
|
住所 | 北海道北見市留辺蘂町松山1番地4 |
アクセス・最寄駅 |
|
公式サイト | http://onneyu-aq.com/ |

北の大地の水族館 http://deece.jp/amusement/21543308
大山山頂展望塔 オホーツク・スカイタワー
〒094-0021 北海道紋別市大山町4丁目25−2
網走・知床斜里・北見・紋別の展望台 - 北見・留辺蘂町・遠軽町周辺
紋別街とオホーツク海を一望できる紋別の絶景ポイント!冬には流氷を見れることも!?
大山山頂に立つ高さ30.9メートルの展望台から見る景色は美しい。シーズンにより景色が顔を変える。

大山山頂展望塔 オホーツク・スカイタワーの基本情報
料金 |
入場料金 大人: 200円 子供 : 100円 |
---|---|
営業時間 |
4月1日~11月30日
10:00〜21:00
|
住所 | 北海道紋別市大山町4丁目25−2 |
アクセス・最寄駅 |
|
参考サイト | http://www.jalan.net/kankou/spt_01219ad3350046299/ |

大山山頂展望塔 オホーツク・スカイタワー http://deece.jp/amusement/87031878
氷海展望塔オホーツクタワー
〒094-0031 北海道紋別市海洋公園1
網走・知床斜里・北見・紋別の展望台 - 網走・知床斜里・北見・紋別
世界初の氷海海中展望塔!流氷の町でオホーツク海を眺めよう。
流氷の町紋別にある氷海展望塔、天気のいい時は知床連山を見ることもできる。

氷海展望塔オホーツクタワーの口コミ
【daily*】 流氷ひゃっほー!! #流氷 #北海道 #紋別 #オホーツクタワー

#オホーツクタワー #リニューアル #4D #なかなか楽しかった೨̣̥*♪

氷海展望塔オホーツクタワーの基本情報
料金 |
入館料金 大人(中学生以上): 800円 小人(小学生): 400円備考
※その他各種料金をご用意しております。お問い合わせください。
|
---|---|
営業時間 |
開館時間
10:00〜17:00
(最終入場: 16:30)
備考
※元旦営業日6:30~10:00
|
住所 | 北海道紋別市海洋公園1 |
アクセス・最寄駅 |
|
公式サイト | http://www.o-tower.jp/ |

氷海展望塔オホーツクタワー http://deece.jp/amusement/19516109
TABICAで探す!
オホーツク庭園
〒094-0015 北海道紋別市花園町8丁目
網走・知床斜里・北見・紋別の庭園 - 網走・知床斜里・北見・紋別
庭園には滝も流れ、自然を感じることができる。花園町の、のんびりできる庭園。
流れる滝は冬になると凍りつき、また違った雰囲気を醸し出す。各シーズン景色も変わり楽しめる。

オホーツク庭園の口コミ
おはようございます☀ 本日のランニングコースは #紋別公園 #オホーツク庭園 #厳島神社 です♪ 今はオホーツク海の静寂を堪能してます✨ どこにいっても、楽しみは自分で見つけるしかないんですよね(*^^*) それはビジネスでも共通することで、 自ら外に出ていき発信することが何よりも大事なんです。 素晴らしい世界を共有すればみんなハッピー⭐ 今日で紋別とはさよならだけど、またきますね♪ ありがとう紋別!!! 【Line公式アカウント】 @officesuccess.job #紋別十景 #紋別 #寒い #絶景 #美しい #朝ラン #朝活 #morning #running #sunrise #希望 #hope #素晴らしい #景色 #officesuccess #成功 #だろ #最高な人生

オホーツク庭園の基本情報
料金 |
入園無料 |
---|---|
営業時間 |
平日( 4月下旬~10月31日)
12:00〜15:00
|
住所 | 北海道紋別市花園町8丁目 |
アクセス・最寄駅 |
|
公式サイト | http://inspot.jp/mombetsu/spots/129 |

オホーツク庭園 http://deece.jp/amusement/89098259
網走レークビュースキー場
〒099-2421 北海道 網走市 呼人28-3
網走・知床斜里・北見・紋別のスキー場 - 網走・知床斜里・北見・紋別
頂上から見る凍った網走湖は壮観!北海道の大地を堪能できるスキー場
天気の良い日にはオホーツク海まで見ることができる、北海道ならではのスキー場。

網走レークビュースキー場の口コミ
ボード初挑戦! スキー場行くのも5年振り! 腰が痛い。 #網走レークビュースキー場

網走レークビュースキー場の基本情報
料金 |
リフト料金(大人) 1回券: 210円 回数券: 2,100円 2時間券: 1,200円 4時間券: 1,700円 1日券: 2,940円 シーズン券: 21,800円備考
平成23年度より満65歳以上の網走市民の方を対象にリフトシーズン券の10%割引を行っております |
---|---|
営業時間 |
12月下旬から3月中旬まで (月~土)
10:00〜21:00
備考
営業期間は降雪状況により前後する場合があります
|
住所 | 北海道 網走市 呼人28-3 |
アクセス・最寄駅 |
|
公式サイト | https://www.city.abashiri.hokkaido.jp/040shisetsu/050sports/370lake... |

網走レークビュースキー場 http://deece.jp/amusement/88530250
紋別市営大山スキー場
〒094-0021 北海道 紋別市 大山町4丁目25-2
網走・知床斜里・北見・紋別のスキー場 - 網走・知床斜里・北見・紋別
流氷を見ながらスキーを満喫!夜は綺麗な夜景を見ながらゲレンデを滑走!
山頂から望むオホーツク海は道内でも屈指。流氷が見えるスキー場として全国でも有名だ。

紋別市営大山スキー場の基本情報
料金 |
大人料金 1回券: 200円 回数券(12回): 2,000円 1日券: 2,700円 4時間券: 2,000円 2時間券: 1,600円 |
---|---|
営業時間 |
12月下旬-3月中旬(月~金)
09:00〜20:45
備考
平日:ナイター18:00~ |
住所 | 北海道 紋別市 大山町4丁目25-2 |
アクセス・最寄駅 |
|
公式サイト | http://mombetsu.jp/sisetu/sports/monbetu_2.html |

紋別市営大山スキー場 http://deece.jp/amusement/49644937
TABICAで探す!
イオンシネマ 北見店
〒090-0052 北海道北見市北進町1-1-1 イオン北見店4F
網走・知床斜里・北見・紋別の映画館 - 北見・留辺蘂町・遠軽町周辺
ショッピングのあとは映画鑑賞!7つのスクリーンが自慢のイオンシネマ
天候を気にせずのんびりできるから映画館は道民の強い味方。全7スクリーンで観たい作品がきっとある!

イオンシネマ 北見店の口コミ
明日の最終戦のホンダ戦のメンバーに入ったので午後はOFFでゆっくりしてました。すると同部屋の若いトレーナーのやつが映画を見に行きたいと言い出し、ノリでマレフィセントを観にきています。釜石には映画館がないので結果オーライ的な感じです。 #イオンシネマ北見 #マレフィセント #映画館に2人きり #こんな贅沢をなんで彼と #毎日いびきうるさくて寝られへん #なんでやねん #でもlove北海道

( 'ω')ノ☆2015.03.13 推しは杏果だけど、しおりんれにちゃん来てくれて有難うの意味を込めたらすっごいトロピカルになって今常夏ですか?的なw #セルフネイル#セルフネイル部 #セルフネイルなのでこれが限界です 母ちゃんネイル #マニキュア#ポリッシュ #幕が上がる#幕が上がる舞台挨拶 #イオンシネマ北見#北見 #ももクロ#ももいろクローバーZ #玉井詩織#しおりん#黄 #高城れに#れにちゃん#紫 #ユッコ#がるる

イオンシネマ 北見店の基本情報
略称 | イオンシネマ 北見 |
---|---|
料金 |
基本料金 一 般: 1,800円 学 生: 1,500円 小人: 1,000円 障がい者割引: 1,000円備考
※税込み料金です。
|
営業時間 |
スケジュールにより異なる詳しくは公式サイトの情報をご確認ください。 |
住所 | 北海道北見市北進町1-1-1 イオン北見店4F |
アクセス・最寄駅 |
|
公式サイト | http://www.aeoncinema.com/cinema/kitami/ |

イオンシネマ 北見店 http://deece.jp/amusement/38803484
北網圏北見文化センター
〒090-0015 北海道北見市公園町1
網走・知床斜里・北見・紋別のプラネタリウム - 網走・知床斜里・北見・紋別
オホーツク地方唯一のプラネタリウムは直径15m!無料の天体観測会も楽しめる!
大人数でも可能な150の座席では、様々な番組を用意。施設には博物館や美術館も併設している。

北網圏北見文化センターの口コミ
北網圏北見文化センターを見学 科学館好きとしては外せない 渋い科学館でした。 http://t.co/0P8aHXYFIh

北網圏北見文化センターの基本情報
料金 |
観覧料 一 般 : 550円 高校生 大学生: 330円 小・中学生 70歳以上の方: 130円 一 般 【団体10名以上】: 460円 高校生 大学生【団体10名以上】: 280円 小・中学生 70歳以上の方【団体】: 110円備考
※北見市内の小・中学生および70歳以上の方は無料です
|
---|---|
営業時間 |
開館時間
09:30〜16:30
|
住所 | 北海道北見市公園町1 |
アクセス・最寄駅 |
|
公式サイト | http://business4.plala.or.jp/bunsen21/planetarium.html |

北網圏北見文化センター http://deece.jp/amusement/26628060
湧別町五鹿山スキー場
〒099-6323 北海道紋別郡湧別町北兵村二区100
網走・知床斜里・北見・紋別のスキー場 - 北見・留辺蘂町・遠軽町周辺
眼前に広がるオホーツク海の流氷に感激!サロマ湖に隣接するファミリー向けスキー場
スキーやスノーボードはもちろん、クロスカントリー専用のコースも設けられている。

湧別町五鹿山スキー場の基本情報
料金 |
シーズン券(営業期間内有効) 大人: 21,000円 子供: 12,600円 |
---|---|
営業時間 |
1月4日~3月20日
10:00〜21:00
備考
※積雪の状況により変更となる場合があります。
|
住所 | 北海道紋別郡湧別町北兵村二区100 |
アクセス・最寄駅 |
|
公式サイト | https://www.town.yubetsu.lg.jp/50shisetsu/5outsports/ski-gokayama.html |

湧別町五鹿山スキー場 http://deece.jp/amusement/46601232
TABICAで探す!
北見若松市民スキー場
〒090-0808 北海道北見市若松651
網走・知床斜里・北見・紋別のスキー場 - 網走・知床斜里・北見・紋別
大雪山や知床連峰が目の前に!北海道の雄大さを実感できる通好みなスキー場
地元民がこぞって通う昔ながらのスキー場は、日本スキー連盟が認定した上級者用コースもある。

北見若松市民スキー場の基本情報
料金 |
シーズン券 大人: 33,000円 高校生: 25,000円 小・中学生: 19,000円備考
未就学児は無料となっております。 |
---|---|
営業時間 |
12月下旬~3月下旬
09:00〜21:00
備考
午後4時00分以降はナイターとなります。 |
住所 | 北海道北見市若松651 |
アクセス・最寄駅 |
|
公式サイト | http://www.city.kitami.lg.jp/docs/2013011600068/ |

北見若松市民スキー場 http://deece.jp/amusement/57010161
北見市留辺蘂町八方台スキー場
〒091-0026 北海道北見市留辺蘂町旭公園74-6
網走・知床斜里・北見・紋別のスキー場 - 北見・留辺蘂町・遠軽町周辺
人工降雪機フル稼働で、3月下旬まで滑り放題!ソリコースもあるファミリー用スキー場
子どものスキーデビューに最適な、緩やかな傾斜のコースが充実。スキー教室も合わせて利用したい。

北見市留辺蘂町八方台スキー場の口コミ
7mピッチ(´・Д・)」 #八方台スキー場#salomon #mizuno#emusi #kizaki#hestra#energiapura#GALA

北見市留辺蘂町八方台スキー場の基本情報
料金 |
リフト料金(1回券) 大人: 180円 小人: 120円備考
「大人」は高校生以上、「小人」は中学生以下 |
---|---|
営業時間 |
12月中旬~3月下旬
09:00〜21:00
|
住所 | 北海道北見市留辺蘂町旭公園74-6 |
アクセス・最寄駅 |
|
公式サイト | http://www.city.kitami.lg.jp/docs/6406/ |

北見市留辺蘂町八方台スキー場 http://deece.jp/amusement/55186193
\ 今すぐ、人気の場所が知りたい方へ /
人気の場所がすぐにわかる!
ランキング順に切り替える